【公式ホームページ】

山形県糖尿病療養指導士会
Certified Diabetes Educator of Yamagata (CDE-Yamagata)

    〒990-9585 山形県山形市飯田西2丁目2-2 山形大学医学部 内科学第三講座内

資格試験・更新などのお問合せ
を受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

講習会・研修会の主催者へ

講習会・研修会の認定申請のお願い

講習会・研修会主催者の皆さまへ

山形県糖尿病療養指導士会では、山形県内の糖尿病療養指導に関わる全ての方の糖尿病の知識を深め、より充実した患者療養指導と医療連携を広く普及するために、糖尿病療養指導の研修の機会を提供してまいります。また、山形県糖尿病療養指導士は、認定後も糖尿病療養指導の能力向上のため、認定更新のための研修制度を設けております。

そこで、医師会をはじめとする各医療者団体や企業・団体の皆様が開催される講習会・研修会を、山形県糖尿病療養指導士認定更新のための講習会・研修会として活用させていただきたく、ご協力をお願い申し上げます。

講習会・研修会は主催者から申請を受けて、当会の教育部会が『山形県糖尿病療養指導士認定更新のための講習会・研修会』として認定いたします。

2022年5月9日より新型コロナウイルス感染拡大に伴い、Web 型研修が各地で多数企画されている実態に鑑み、より効率的に制度運営を行うため、新たに認定する規則を改訂しました。認定条件には新たな追加項目がございます。詳細は下記をご参照ください。

講習会・研修会の認定条件
  • 糖尿病の療養指導に関わる内容を主とするもの
  • 山形県糖尿病療養指導⼠の職種を主な対象とし、参加が⼀般に公開されているもの
  • 内容が糖尿病療養指導⼠にふさわしい⽔準のもの
  • 特定の薬剤や機器等の宣伝につながるものではないもの
  • 受講者の受講確認をおこなえるもの
  • 受講者の氏名、指導士認定番号、連絡先(電子メールアドレス、電話番号)の情報を収集し提供できるもの

 * 以上の認定基準を満たす講習会・研修会を30分につき0.5単位認定します。

つきましては、上記要件の講習会・研修会を開催するご予定がございましたら、認定申請をご検討いただき、下記の申請の流れに沿ってご申請ください。

「認定更新のための講習会・研修会」の認定申請

「認定更新のための講習会・研修会」の認定申請から講習会・研修会終了後の報告までの流れを説明いたします。

1. 認定要件の確認

下記の要件を満たす講習会・研修会を30分につき0.5単位で認定いたします。

  • 糖尿病の療養指導に関わる内容を主とするもの
  • 山形県糖尿病療養指導⼠の職種を主な対象とし、参加が⼀般に公開されているもの
  • 内容が糖尿病療養指導⼠にふさわしい⽔準のもの
  • 特定の薬剤や機器等の宣伝につながるものではないもの
  • 受講者の受講確認をおこなえるもの
  • 受講者の氏名、指導士認定番号、連絡先(電子メールアドレス、電話番号)の情報を収集し提供できるもの

2. 申請

  1. 開催の1ヵ月前までに、下記申請フォームからご申請してください。
    (1ヵ月を切っている場合は直接、事務局にご相談ください)
  2. 開催内容がわかるプログラムをPDF形式の電子ファイルで、別途下記の「プログラム送付用電子メール」を用いて送付してください。その際、ファイル名を[開催日+講習会名]にしてください。
       (例 2019年4月1日開催の場合:190401第1回山形糖尿病講習会)
    注1:プログラムは演題名、演者、座長等の内容がわかるものをお送りください。
    注2:申込用紙がある場合は、プログラムと合わせ1つのファイルでお送りください。
  3. 審査料 7,000円をお振り込みください。(審査料振込のご案内

注:審査には、開催内容がわかるプログラムが必ず必要です。プログラムの送付がない場合は、書類不備で却下される場合もございます。遅れる場合は、必ず事務局にご連絡ください。

3. 審査

申請フォーム入力と同時に、以下の申請書類を事務局にご郵送ください。ご郵送いただいた書類を、教育部会で審査いたします。

【申請書類】
認定申請書Excel(PDFはこちら
講習会・研修会プログラム
同意書(2022年5月9日以降申請分より提出必須)
審査料の振込受領証の写し(コピー)

【郵送先】
〒990-9585
 山形市飯田西 2丁目2番2号
 山形大学医学部 内科学第三講座内  山形県糖尿病療養指導士会事務局
 ※封筒に「講習会・研修会認定審査申請書」と朱書きしてください
 なお、書類不備の場合には受理できませんので返送させていただきます。

4. 審査結果通知

申請後、2週間以内に審査いたします。承認となりましたら事務局から電子メールで認定通知書受講者名簿表実施報告書をお送りいたします。

5. 講習会・研修会開催

開催日当日は、受講のご確認をお願いいたします。加えて、受講者から受講者名簿表に沿って情報を収集してください。

6. 終了後の報告

終了後、1週間以内に実施報告書受講者名簿表を事務局に紙媒体でご提出ください。
受講者名簿表のみ別途、電子媒体で事務局(e-mail:3nai@cde-yamagata.jp)
に送付してください。電子媒体で送付の際は、必ずファイルにパスワード設定をお願いいたします。

7. 参加証明書の送付

事務局より受講者に電子メールでPDF形式の参加証明書を送付いたします。
(開催の際に、上記の情報を受講者に通知願います。)

お問い合わせ

山形大学医学部 内科学第三講座内 山形県糖尿病療養指導士会 事務局
〒990-9585 山形市飯田西 2丁目2番2号
TEL:023-628-5316  FAX:023-628-5318
e-mail:3nai@cde-yamagata.jp

新着情報

2024年9月1日
2024年度山形県糖尿病療養指導士認定講習会を開講しました。
2024年6月19日
2024年度山形県糖尿病療養指導士認定講習会・認定試験の募集要項を掲載しました。
2024年1月4日
山形県糖尿病療養指導士認定更新の受付を開始しました。(2018年度資格取得者が対象)
2023年12月18日
2023年度 山形県糖尿病療養指導士認定試験の合格発表を掲載しました。
2023年9月1日
2023年度 山形県糖尿病療養指導士・支援士認定講習会eラーニングを開講しました。